ティクーン直営のYOKIプラザ、ショッピファイ移転も大成功

今年の4月、ティクーンのネットショップ作成ツールを使っていた弊社直営のYOKIプラザが、ショッピファイ(Shopify)へ移転しましたが、結果は大成功です。


上の表をご覧ください。ティクーンのツールを使っていた1~3月に比べ、ショッピファイ移転直後の4、5月は売上が小幅に上昇、6月には1~3月と同水準にまで回復しました。7月に入りこの勢いなら、少なくとも去年同月の120%以上には達するものと予想しています。


ショッピファイへ移転する過程で、ティクーンのネットショップ作成ツールで使っていたIDはそのまま使えましたが、暗証番号を変えないといけないという、大きなリスクがありました。それでも、ある程度の結果を得たので、大成功です。


ショッピファイへ移転したことで、取り扱い商品が1,600種類から44,000種類に増えました。ショッピングモールの性能も、D若しくはEランクだったのがBランクまで上がりました。SEOに大きく影響するAlt textを10,000個登録しました。まだまだ改善の余地があり、今後は、より優れた結果が期待できます。


独自のネットショップ作成ツールを捨て、ショッピファイへ移転するのは、とても勇気がいることです。それでも、ティクーンセラーに移転を勧めるなら、ティクーンが先頭を切って体験をしなければと判断しました。長所と短所を把握した今なら、セラーの皆さんにも安心して勧めることができます。当然ながら、より良いツールを使えば生産力は上がります。人類は道具を改善することで生産力を高め、発展してきました。ショッピングモールも同じです。



ティクーンが韓国と中国メーカーと協力運営する39のショップリスト





0コメント

  • 1000 / 1000