2024新春、ティクーン4サイトがオープン海外ダイレクト生産されるティクーンのグループサイトは人気がある。現在、来年春先のオープンを控え、次の4サイトがスタンドバイしている。 1. フェルト用品 「MARRONS」 2. インテリア用品 「1AC SPACE」 3. 愛犬・愛猫ペット用品 「OHPET」 4. オリジナル販促物 「YouMadeBy」ここで、海外工場でダイレクト生産されるティクーン商品群の魅力に迫ってみよう。 1、ティクーンの商品は、納期が早い海外工場との間に中間業者が混在しないのでロスタイム無しで最短で提供できる。距離が近い国のアイテムを優先しているため郵送時間がかからない。 2、ティクーンの商品は、低価格である工場との間にブローカーが存在しな...13Dec2023NEWS
世界的に問われるSDGSゴール12「つくる責任 つかう責任」先日、海苔工場を経営する知人が嘆いていた。「水質汚濁防止法を守らなきゃ新設どころか増設もできない」。SDGsには17の目標があるが、今、所々でゴール12の「つくる責任 つかう責任」が問われているのだ。朝起きてウェザーニュースを見る。その日の気温や光化学スモッグをチェックすることも日常茶飯化した。気候や生態系、社会の変化が激しくなり、誰しもSDGsについて考えざるを得なくなった。ネット販売においてもそれは同様である。最近、再生紙などのエコ資材を求める顧客が増えてきた。かつて消費者庁で、「あなたは日頃の生活で、捨てる量を『減らさなければならない』と強く感じるもの順に上位3つを選んで下さい」という調査をした。その結果、「食品の廃棄物」...13Dec2023NEWS
【SDGs 新商品】地球にやさしい100%紙製の袋シリーズ ● オリジナル手提げ袋(フリーサイズ、カラープリント)2017年以降、SDGsへの意識の高まりを受け、環境にやさしいリサイクル素材が普遍的になった。既に多くの企業が、プラスチック製の袋でなく「100%紙素材」を活用している。しかし、そこには大量生産でなければ注文製作できないというデメリットがあった。ティクーンのグループサイト(www.adpapabag.com)はこの度、「地球の環境を壊さず、資源も使いすぎず、未来の世代に美しい地球を手渡そう」をモットーに、小ロット(3,000枚から可能)でもオリジナル制作ができるようにイノベーションした。12Dec2023NEWS
政界財界、異口同音に「日韓パートナーシップ!」 小渕-金大中共同宣言20周年記念学術シンポジウム(2018 早稲田大学) ここ最近、日韓関係が急速に改善する中、財界では「日韓パートナーシップ」不可欠との見方が広がっている。かつて1998年10月、小渕恵三首相と金大中(キム・デジュン)大統領が、「日韓パートナーシップ宣言」に署名したことが思い出される。それによって、映画、ドラマ、アニメ、音楽、ワールドカップ共催など、両国民の交流が活発化したことも懐かしい。外交経済評論家として知られる元韓国大使の武藤正敏氏は、「日本の国益のために必要なパートナーは中国ではなく韓国」という内容で、次のように語っている。 「日本は過去のような強国ではなくなった。だとすれば世界でどのよ...07Dec2023NEWS
海外生産のティクーン商品群、既に前年総売上を突破!ティクーンの商品は、韓国や中国など、海外工場で生産されることが多い。現地にはそれぞれ、ティクーングループの法人があり、社員が常駐している。よって、ティクーンの人気商品は、ブローカーが介在することなく海外工場でダイレクトに製作される。2023年12月現在、コロナ禍を越え、かくしてティクーンサイトの商品群が順調に売上を伸ばしている。上位30サイトのうち13サイトが、既に11月30日付けで昨年の総売上高を上回った。このままでいけば2023年の総売上高は、サイトの6割が昨年を上回る勢いである。06Dec2023
今なら間に合う、年末年始、アドプリント30%セール忙しい毎日を送っている。今年もあっという間に年末だ。オリジナルの年賀状を送りたいが、作る時間もない。しかし、今ならまだ間に合う。しかも30%の割引だ。無料素材をダウンロードして一気に注文しよう。70種類のサンプルから選んで、ラクラク編集! ティクーンサイト「アドプリント」に感謝!あとは届いてから対応すればいい。12月25日までにポストに出せば、元旦に届く。遅くても玄関に門松が飾られる1月7日(松の内)までに届けばセーフである。これで2024年に向かってGO、GOだ!ダウンロードの方法:下図のように① ② ③の順にクリック05Dec2023
米国eMarketer、日本のEC市場シェア、世界4位市場の動きを知るには、「EC化率」が参考になる。EC(電子商取引)が活発かどうか、つまり、ネット購入の割合を調べれば分かる。 EC化率 = ECの総額 ÷ 取引の総額 (EC化率が高い:ネット販売が進んでいる) (EC化率が低い:実店舗の売買が主流である) 米国eMarketerの調査によれば、現在、世界のEC化率は2022年度で平均19.3%。世界では5件に1件がネットで購入されていることになる。しかも、下のグラフは、EC市場が毎年1%ずつ拡大していくことを物語っている。29Nov2023NEWS
ティクーン運営サイト、2023下半期、売上高が前年比↑ティクーン運営サイトは、10月に引き続き、11月も前年対比で売上高が増益である。下図は11月26日のデータであり、残すところ5日間の売上が反映されていないにもかかわらず、主要サイトの大半が好調である。今年の前半期は、コロナの影響から抜け出せず、やや横ばい状態であったが、下半期になるにつれ増益に転じた。全体の取引額も昨対比で伸びた。このままでいけば、2023年度の最終業績も明るい。日本の景気が堅調に上昇している。来年は順風満帆となろう。29Nov2023NEWS
アドカード、レビュー★★★★★、バインダー贈呈!「サンプルを取り寄せ誰もが感じたのは…」 包装物を受け取った瞬間「こんなにいろいろ入って無料だなんて!」と嬉しくなる。しかし、それを捨てるにはもったいない。どこかに保管したいが、かさばって置き場所がない。行き着く所は倉庫かキャビネット。パッケージ封筒のまま保管する。しばらくして取り出そうとすると、捜すのも大変だ。見つかっても埃をかぶっている、なんてことになる。 アドカード(www.adcard.jp)はそんな心配から解放してくれる。サンプル入りの高級バインダーブックをそのまま送ってくれるからだ。これはいい。いつでも必要な時にサッと取りさせる。そこまで配慮してくれるのは、顧客のことを第一に考える「サービス精神」か...27Nov2023NEWS
海外からの問い合わせ「電子税金計算書下さい」に驚愕取引先の話である。先日、海外から「電子税金計算書はありますか?」と問い合わせがあった。目が点になった。「一体何だそれは…」。あとからグーグル検索で分かったことだが、それは今年の10月から施行されている日本のインボイス制度が、どうやら海外では以前からネット上で実施されている。登録ばかりか、ダウンロードから送信まで、自由に申告書のやり取りができるらしい。愕然としたそうである。「付加価値税を導入しているOECD諸国の中で、いまだに帳簿方式を採用していたのは日本だけだった…」隣国を例に取ろう。韓国ではインボイス制度の実施(2010年)にあたり、登録番号をもった事業者(韓国では免税事業者も登録番号をもてる)が、国税庁サイトに会員登録するべく推...21Nov2023NEWS
「どうする家康」真田信繫、九度山の軌跡にティクーンが…嵐の松本潤(40)が主演を務めるNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8:00)で、19日、第44話「徳川幕府誕生」が放映された。「家康を逃すな!動けー!」。家康を追いつめる真田昌幸、幸村、大助の真田三代の軌跡…。そのゆかりの地、和歌山県の九度山町には「紀州戦国屋」がある。今そこで戦国イベントに参加したり、記念品を購入したりすると、真田家の家紋がデザインされた袋がついてくる。ティクーンのポリ袋専門店サイト、アドポリ(www.adpoly.jp)で製作されたものだ。訪れた人に好評だという。21Nov2023NEWS
30年ぶりの好景気は本当か? IMF、2024年予測と対策国際通貨基金(IMF)は10月25日、世界経済の見通しを予測した。今年の世界経済の平均成長率は3.0%、前年対比マイナス0.5%になるという。日本の場合、今年の成長率は2.0%、前年対比プラス1%になるという。30年ぶりの好景気である。同じアジア圏で比べてみると、韓国の場合、今年の成長率は1.4%、前年対比マイナス1.2%になるという。要因はいろいろあるが、円安の影響もあるといえよう。ところが、国際通貨基金による2024年の予測はどうであろう。世界も日本も成長率が前年対比マイナスになる(日本は成長率1%に戻る)。安心してはいられない。それに対し、韓国の経済成長率は、今年の1.4%から来年には2.2%に高まる。プラス0.8%である。「...20Nov2023NEWS