デジマ体験記①:開封率3.4% ↑ 顧客は3時にメルマガを開く?とあるティクーン顧客の一日…。その日の業務は午前中に一段落。午後はランチを食べ、まったりとティーを飲みながら、メルマガをチェックし始める。オードリーのように「ティクーンで昼食を」取りながら…。 おそらく通勤時間には、コンテンツを見たり聴いたりしながら、朝を快適にスタート。会社に着けば、FAXやメール、注文の確認、緊急事項を優先して、業務を次々に片付けていく。それからゴールデンタイムを迎え、解放された気分でランチ。そしてデスクに戻ってティータイムが始まる。お茶でも飲みながらインターネットを始める。まずはメールのチェックと思いきや、ティクーンからメールが来る...。夕方が近づいてくると疲労もたまってくるが、なんとか気を引き締...11Sep2023
【割引】アドプリント シール20%、アドカップ 紙コップ15%ティークン運営サイトのうち、現在開催中のキャンペーン情報をお知らせします。期限が過ぎる前にチェックしてください。【割引】アドカップ:印刷クラフト紙コップ、最大15%値下げ 11Sep2023
7年間で、カード決済:23% →67%、代金引換:30% →9%2023年8月現在、テイクーンのグループサイトでは、クレジットカードの決済が圧倒的に1位で、注文決済の67%を占めている。最近普及してきたB2Bの「請求書掛け払い」が2位に上昇し、9%に至る点も注目に値する。過去においてはどうであっただろうか? グラフで2016年の統計を見ると、7年前は「銀行振込」が1位、「宅配の代金引換」が2位、クレジットカード決済は3位で、23%にすぎなかった。これはティークンのグループサイトに限ったことであろうか? まず一般に、日本では「クレジットカード決済比率」が低い。それに比べ、お隣りの韓国は世界で最もキャッシュレス化が進んでいる。2020年の世界銀行による統計によれば、韓国は「キャッシュレス決済比率」...04Sep2023お知らせ
お盆好調、前年同月比、大半が売上アップ、中には4倍化も ティクーンで運営されているサイトは、例年、お盆休みのある8月は、売上が下がりやすい時期です。しかし、今年の8月は幸いなことに、上位30サイトをみると、昨年同月に比べて売上がほとんどアップしました。中には4倍以上に伸びたサイトもあります。ティクーン全体の取引額も、昨年同月に比べて3.4%増加しました。 例年、8月の売上がかんばしくないので、今回も気が気でありませんでした。いまだに不況の影響から脱し得ていないと思われたからです。しかし、月末の結果をみてみると、昨年よりも好調だったので、ほっとしました。 新型コロナウイルスによる世界的な不況は、特に中小企業や個人事業者に大きな影響を及ぼしていますが、ティ...04Sep2023お知らせ